展覧会名 | 正木孝之生誕120周年記念 正木孝之コレクション特別展 ―文化の灯 世界を包め 赫々と― 一休日和 |
---|---|
会期 | 平成27年4月4日(土)〜7月5日(日) (会期中一部展示替えを行います) |
会場 | 正木美術館 〒595-0812 大阪府泉北郡忠岡町忠岡中2-9-26 忠岡駅より徒歩13分 泉大津駅よりタクシーで約5分 |
公式サイト | http://masaki-art-museum.jp |
開館時間 | 10:00〜16:30 ※最終入館は16:00 4月11日(土)、18日(土)は夜間開館 10:00〜20:00 ※最終入館は19:30 |
休館日 | 水曜日(但し4月29日、5月6日は開館) 4月30日(木)、5月7日(木)、14日(木)、15日(金) |
入館料 | 一般500円、高大生400円、小中生300円 ※団体は20名以上、それぞれ100円引き |
主催 | 公益財団法人正木美術館 |
後援 | 忠岡町 忠岡町教育委員会 |
協力 | 酬恩庵一休寺 大徳寺真珠庵 公益財団法人五島美術館 赤井勝装花の会 |
同時開催 | 「正木孝之(滴凍)の軌跡」 正木孝之の美術品収集と美術館創設に対する熱い思いと経緯を紹介するべく 孝之の書や手記等の遺品、諸資料などを展示しております。 |